2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Gone West 種付け総数1882頭、種牡馬頭数82頭。 Speightstownが成功している反面、かつて人気を集めたMr. GreeleyからEl Corredorというラインは失速感が隠せません。Smarty Jonesは種牡馬として期待に応えられていませんが、Elusive QualityからはQuality R…
Mr. Prospector系の主流となっているのはFappianoとGone Westのラインです。FappianoはUnbridledのラインが中核をなしていますが、それ以外からもCandy RideやMidnight Luteを出すなどしています。Gone WestはSpeightstownが大きな集団になっていますが、か…
その他のNorthern Dancer NijinskyはClassic Alliance、Royal Memory、Royal Strandが10頭を超えていますが、どの種牡馬も20頭には届きませんでした。その他少数の種付けを行う種牡馬が残っていますが、北米においては父系としてはほぼ終わりが見えてくる状…
Sadler's Wells 種付け総数1242頭、種牡馬頭数29頭。 北米のSadler's Wells直系は長くEl Pradoが孤軍奮闘していましたが、ここにきて急速に人気を高めています。一つにはそのEl Prado父系の人気が高まったことで、Medaglia D'Oroが種牡馬入り初期から成功し…
Deputy Minister 種付け総数1572頭、種牡馬頭数79頭。 100頭を超えているのはSpring At LastとGhostzapperのみ。大きな勢力を保っているのはそれぞれ後継を有するSilver DeputyとAwesome Againの二本でそれ以外は小粒化しています。 Silver Deputy Spring At…
Northern Dancerも発展しているところと衰退しているところがはっきりしています。Storm CatとDanzigのラインは発展していますが、Deputy Ministerのラインは近年停滞から縮小に向かっている印象を受けています。またNijinskyなどかつてNorthern Dancer直系…