競馬

京都競馬場に天皇賞を見に行ってきました。今年になって初めての現地観戦です。 トゥザヴィクトリーが大好きで、無論それ以前から競馬を見るということはしていたのですが、トゥザヴィクトリーがいなければここまで競馬に嵌ったままということはなかったので…

JRA Tokyo

Japan Cup - Rose Kingdom G1 芝2400m。 今年は海外馬が8頭と数が揃っていたのだけど、どうにもその中に琴線に触れる馬がいなかったので、珍しく日本馬応援モードで見ていた。Rose Kingdomがいたからではあるのだが。 海外馬は前評判通りの散々な結果になっ…

NAR Morioka

Nambu Hai - Oro Meister G1 ダート1600m。 ゴールドアリュールの5歳馬ですが、そっちかよと。ゴールドアリュール凄いな。エスポワールシチーがあとのことを考えてか仕上げてない様子でしたが、それを抜きにオーロマイスターは素晴らしいレースでした。 エス…

HK Sha Tin

Sha Tin Sprint Trophy - Sacred Kingdom G3 芝1000m。 金曜のレース。復帰したSacred Kingdomはこのハンデ戦で133ポンドを背負うも快勝。55秒台の勝ち時計を叩きだして今シーズンも香港スプリントに君臨する模様。

JRA Nakayama

Sprinters S - Ultra Fantasy G1 芝1200m。 香港馬はGreen Birdieにばかり注目が集まって、Ultra Fantasyは注目されていなかったが、Centenary SprintではSacred Kingdomの2着、Chairman's Sprint Prizeでは同4着の実績馬。どちらもGreen Birdieに先着してい…

Tokyo City Keiba

大井競馬場でアドマイヤフジを見てきました。 今日はインターフェックス見学のためにビッグサイトにいました。そして土日の幕張メッセで開催されるアイマスライブに行くのでこのまま東京に滞在です。要するに時間があったわけですよ。 大井競馬場には一度東…

TCK Ohi

1Mbpsの高画質テスト配信はLOADINGから先に進みませんね。 Teio Sho - Furioso ダート2000m。 サクセスブロッケンが先手をとったが、フリオーソが道中ぴったりマークという去年の東京大賞典の逆の体勢。スタート後の直線で先手を争った2F目のラップが11.0と…

JRA Hanshin

Takarazuka Kinen - Nakayama Festa G1 芝2200m。 現地観戦してきました。 直線向いてきたときはドリームジャーニーが来るかなと思ったのですが、結局ナカヤマフェスタとはその場面から差を詰められなかったし、あの位置にいないとダメだったのだろなあと。…

JRA Tokyo

Yasuda Kinen - Showa Modern G1 芝1600m。 おいおい、エアジハードか。懐かしい名前だ。 今日はComic Communication 14に行っていたので出走馬のチェックすらしておらず、梅田まで戻った時点でWINSに行ける気がしたけど、自重しました。昭和モダンもスパホ…

JRA Tokyo

Tokyo Yushun - Eishin Flash G1 3歳限定芝2400m。 4コーナーから直線に向く瞬間のトゥザグローリーの挙動だけでもうおなかいっぱいでした。母親に似すぎ。 先行したのはアリゼオ。C. Williamsだろ、ペースが上がるわけねー。といったところで道中のラップが…

JRA Tokyo

レース後に気付いたがゼンノロブロイは6頭出しだったのか。そしてスペシャルウィーク3、キングカメハメハ3とおなかいっぱいだ。残りはジャンポケ、バゴ、スウェプト、シンボリクリスエス、タイキシャトル、フジキセキ。何か、こう、時代が一つ以上巡っている…

JRA Tokyo

ブエナビスタかレッドディザイアのどちらかでもシンガポールに行ってたら面白かったろうにとは思うが、それはともかく。 Victoria Mile - Buena Vista G1 牝馬限定芝1600m。 マイルでレースをするのは久しぶりだとか、帰国後初戦だとか無理矢理不安材料探し…

JRA Kyoto

Tenno Sho Spring - Jaguar Mail G1 芝3200m。 短期免許のCraig Williamsが乗るジャガーメイルの勝ち。C. Williams流石だなと思った。後ろの方ではかなり多くの馬が不利を受けていて、トウカイトリックとか4コーナーで完全終了でしたが、ジャガーメイルの位…

JRA Nakayama

Japanese 2000 Guineas - Victoire Pisa G1 3歳限定芝2000m。 あそこから抜けてくるのかという印象だった。

JRA Hanshin

アイマス>競馬により阪神行かなかった。 Japanese 1000 Guineas - Apapane G1 3歳牝馬限定芝1600m。 レコード決着ですか。 アパパネは9-f Escutcheonの傍流なんだよなあ。Bourtaiすら通ってないから、活躍馬と言えるレベルの馬は出てませんが。

JRA Chukyo

Takamatsunomiya Kinen - Kinshasa No Kiseki G1 芝1200m。 三度目、7歳にしての戴冠。 内国産種牡馬フジキセキがオーストラリアにシャトルされての種付けで産まれた南半球産外国産馬であるところのキンシャサノキセキがG1を勝ったというのは大げさに時代を…

JRA Tokyo

February S - Espoir City G1 ダート1600m。 エスポワールシチーが勝って、テスタマッタ、サクセスブロッケンという着順ならガチガチに堅い結果と思ったのだが、レッドスパーダやリーチザクラウンに流れてた分があったのか。 エスポワールシチーに関してはか…

Nagoya: He got EIGHTH

JBC Classic - ヴァーミリアン ということでこのレース三連覇を達成して、GIは8勝目という日本馬の未踏の境地に達することになりました。東京で会った方々とも話題になりましたが、ダート路線だと1600-2000mで走れればかなりGIタイトルをかき集めることが可…

JRA Tokyo

天皇賞秋 - カンパニー 見てきました。ウオッカを桜花賞以来の現地観戦といきたかったもので。 さて、今更カンパニーがGIを勝てるのかと思いはしたが、確かに毎日王冠を勝っての臨戦であれば、ばかにしたものではなかったということか。彼が3歳で頭角を現し…

JRA Nakayama

Sprinters - Laurel Guerreiro ローレルゲレイロが統一スプリント王ですか。似合わんなあなどと思ってしまうのですけどねえ。レース直後のスロー再生、そして判定写真を見てもローレルゲレイロとビービーガルダンのDHにしか見えない接戦でしたが、ローレルゲ…

アグネスタキオンの思い出

正直言ってあまり無い。 2000年終わり頃から2001年の前半ってのはいろいろあって競馬に力を注げなかった時期だし、余裕があったらトゥザヴィクトリーを追いかけていたので。 そういった中でアグネスタキオンといえば、弥生賞に良い馬が出走してくると話題に…

JRA Tokyo

Yasuda Kinen - Vodka 無理ゲー。後続をぶっちぎった前走ヴィクトリアマイル以上にやり過ぎなものを見た感。あの瞬発力はおかしい。ぎりぎり交わして前で済ますのではなく瞬間的に3/4馬身まで差を付けてしまう容赦のなさは何なんだ。 ディープスカイはウオッ…

気でも狂ったか、レーポ様

何気に先週のヴィクトリアマイルの結果をRacing Postで出してみて驚きました。 Victoria Mile (Group 1) (Fillies & Mares) (Turf) Racing PostはRacing Post Ratingというものを付けていて、日本のレースでも重賞くらいならほぼこのRPRを持っています。で、…

JRA Tokyo

Victoria Mile - Vodka やり過ぎw。持ったままで前に出るなよ。7馬身差か。 ま、安田記念も頑張ってねと。それにしてもこの開催の東京の馬場はなあ…

JRA Tokyo

フェブラリー - サクセスブロッケン やっほい、ブロッケンオメ。ようやく7歳馬を倒せたなあ。久しぶりに競馬中継を見ながらPAT開いたら、オッズがこれはちょっと舐めすぎだろうというものだったので… あの展開でカジノドライヴを差しきったのだから文句は言…

蛇足を更に追加

オレ様的箱庭世界のウイポ*1やってると全血2×1のような血統は稀によくある。 過日の近親交配がという話でとりあえず頭にあったのはQuiet AmericanやVallee Enchanteeです。 Quiet Americanは簡単に言えばDemureとKillaloeからDr. Fagerの3×2とCequilloの4×3…

ダイワスカーレットの引退

そういえば桜花賞も秋華賞も現地で見ていたんだよな。特にダイワスカーレットを追いかけていたというわけでもないが、GIを勝つところを現地で二度までも見たのはこの馬だけですな。3歳でエリザベス女王杯を勝ったときはどうにも競争相手に恵まれていないよう…

TCK

ルメール見てきたよ。 東京大賞典 - カネヒキリ パドックでぼーっと見ていて思ったんですけど、サクセスブロッケンは線が細いように見えた。直ぐ後ろにカネヒキリがいたので余計にそう見えたのかも知れないけど、もう一度芝に挑戦して欲しい気も。 で、サク…

JRA

有馬記念 - ダイワスカーレット ウオッカとセットで本当にすごいなこいつらと思う。現役続行ならドバイでもどこでも行ってみてほしい。 調教師リーディング 池江親子でワンツーですか。しかしこのリーディングを見てしまうと東西のこの差はいったい…と思って…

JCについて考えてみた

誤った認識をベースにした議論には意味がない。 1.賞金増額 何を措いてもやらねばならぬ。 レースの格、ステータスとは言っても、それを担保するものの中にレースの賞金額がある。これは各地のレースが賞金増額に腐心していることからも明らかである。フラン…