Prix De L'Opera: G1 Longchamp Turf 2000m

Mqse De Sevigneが出てきたら決まりだと思っていたら凱旋門賞に出走となったので混戦。凱旋門賞同様に3歳馬を中心とした勝負になる。

American Sonja: Tasleet - Gumhrear by Kodiac

J.P. O'Brien厩舎。LongchampのG3 Prix Allez Franceの勝ち馬。DeauvilleのG1 Prix Jean Romanetでも2着とフランスの2000mを得意としているようだ。

Running Lion: Roaring Lion - Bella Nouf by Dansili

Gosden厩舎。Royal AscotのG2 Duke Of Cambridge Sの勝ち馬。G1では通用していない。

Elusive Princess: Martinborough - Elusive Action by Elusive City

J.Dubois厩舎。去年G3 Saratoga Oaks Invitationalを勝った4歳馬。フランスではG1 Prix Saint-Alaryで2着になっているが、先につながりにくいレースで評価しづらい。前走はLongchampのG3 La Coupe De Maisons-Laffitteで4着。

Hanalia: Sea The Stars - Hanakiyya by Danehill Dancer

J.Murtagh厩舎の3歳馬。G2 Blandford Sを勝っての参戦となった。

Sparkling Plenty: Kingman - Speralita by Frankel

P.Cottier厩舎の3歳馬。G1 Prix De Dianeの勝ち馬で、その後はG1 Nassau Sを3着、G1 Prix Vermeilleを6着と振るわない。

Almara: Almanzor - Molly Mara by Big Shuffle

C&Y. Lerner厩舎の3歳馬。前走はDeauvilleのG3 Prix Psycheで重賞初勝利。

Ylang Ylang: Frankel - Shambolic by Shamardal

A.P. O'Brien厩舎の3歳馬。去年のG1 Fillies Mileの勝ち馬で3歳になって高く期待されていたが、現状はその期待に応えられていない。前走はG1 Matron Sで4着。

Start Of Day: Night Of Thunder - Pacifica Highway by Pulpit

Hf. Devin厩舎。6月に勝ち上がり、3連勝でListed勝ちまで到達した。重賞初挑戦となった前走のG3 Prix Du Prince D'Orangeは2着。トップクラス相手の出走経験はない。

Friendly Soul: Kingman - In Clover by Inchinor

Gosden厩舎。5戦4勝で、DeauvilleのG2 Prix De La Nonetteを勝っている。

Fallen Angel: Too Darn Hot - Agnes Stewart by Lawman

K.Burke厩舎。G1 Irish 1000 Guineasを勝った後、前走はG1 Matron Sで2着。ここまでのキャリアでマイルまでしか経験がなく2000mは初出走。

Content: Galileo - Mecca's Angel by Dark Angel

A.P. O'Brien厩舎。去年はBC Juvenile Fillies Turfに出走して4着。クラシックではフランスでPoule D'Essai Des Poulichesを8着としたあとRoyal AscotでG1 Coronation Sを8着。ここまではマイラーとして限界を見せていたが、距離を延ばすと一変し、G1 Pretty Polly Sを3着からG1 Irish Oaksは2着とし、前走はG1 Yorkshire OaksでついにG1勝ちを手に入れた。

Wingspan: Dubawi - Hydrangea by Galileo

A.P. O'Brien厩舎。前走G2 Blandford SでHanaliaの2着。