ブクマレス: 1500万ドルの価値

先日のカジノドライヴの記事はてブコメントから。

2008年05月20日 baji 海外競馬, 種牡馬 なるほどなぁ/醜聞も名誉も気にせずにトレード出すには15億円では無理だろうな。現時点でいくらだったら受けるかな?/10倍って例えに、あまり突っ込むのも無粋かと。でもそれで良エントリーがつれたなら成功か
2008年05月18日 highrise horseracing
2008年05月18日 umatoneko2 さすがにここから10倍はないですよね.わかりやすく説明をしてあげてるMARIUSさんて偉いな.
2008年05月17日 Southend 競馬, 海外競馬 経済観念って大切ですね。/サラブレッドの取引額って、FPで7000万ドル、ディープのシンジケートで50億ちょい、Nijinskyを出した後のNorthern Dancerに4000万ドルのオファーとか、やっぱりそれぐらいが天井?

はてなブックマーク - 2008-05-17 - DREAM SCHEME

私は1500万ドルでも破格のオファーと書きました。
その理由として近年で金額がはっきりするという条件からFusaichi PegasusSmarty Jonesを例に挙げました。id:Southendさまが提示されているNorthern Dancerの例は年代的な齟齬があるので避けました。尤もNorthern Dancerは晩年は種付け料95万ドルというのですからちょっと規格外過ぎます。天井は時代によって変化するのでしょうが、牡馬ならばほぼ種牡馬入り後の種付け料で決まるのだと思います。日本だとLammtarraがシンジケート総額44億円でしたか。それとアドマイヤムーンが40億円で、ディープインパクトも含めて近い値に落ち着くのは、算盤を弾いた結果でしょう。
Big Brownはどうやら5000万ドルでSmarty Jonesを超えました。これはBig Brownは戦績に瑕が付く前の決定なのに対して、Smarty Jonesは同じく無敗でPreakness Sまでを駆け抜けたもののBelmont Sで生涯唯一の敗北を喫し、その後出走できずに引退に追い込まれてからのシンジケート結成だったということが影響していると思います。今年の3歳世代は2歳のうちにWar PassがLane's Endのお手つきになりましたし、PyroもDarleyが手を出しています。今後もこの傾向は続くのでしょう。
id:bajiさまは無粋とおっしゃいますが、軽々しく10倍などと持ち出して、1500万ドルを軽んじるのはどうかと思うのです。まず、1500万ドルというオファーがどれだけ凄いものであるかを考えて欲しいのです。これは生半可な数字ではありません。仮に1500万ドルでシンジケートを組むならば、種付け料は4〜5万ドルクラス*1です。キャリア2戦でGIIを勝ったに過ぎない馬にこの評価なんです。これを破格という以外にどう評するのですか。
初年度の種付け料が5万ドルというのはRock Hard TenやSaint Liam、Vindicationに匹敵するのです。Pleasantly PerfectやMedaglia d'Oro、Afleet AlexJohannesburg、Street Cry*2を上回るのです。ここから評価を高めようとするならば、今後望みうる最高の結果を残すしかないでしょう。そうした場合Casino DriveはKentucky Derbyまでの路線に乗っていないことが決定的な瑕疵になりかねません。

  • Rock Hard Ten: Santa Anita Derby2着でKentukcy Derby出走無し。Preakness 2着。Malibu S、Santa Anita H勝ち
  • Saint Liam: 4歳でClark Hを勝って本格化。5歳でDonn H、Stephen Foster H、Woodward、BC ClassicとGI4勝
  • Vindication: 2歳で4戦全勝。BC Juvenile、Kentucky Cup Juvenie。Seattle Slew最後の大物
  • Pleasantly Perfect: 5歳で本格化。BC Classic、Dubai World C、Pacific Classic
  • Medaglia d'Oro: Wood Memorial2着から三冠を4,8,2着。Travers勝ち。BC Classic2着2回。Dubai World C2着は5歳時
  • Afleet Alex: 2歳で6戦4勝、BC Juvenile2着。Arkansas Derby勝ちからKentucky Derby3着、PreaknessとBelmontを勝った
  • Johannesburg: 2歳で7戦全勝。Prix Morny、Phoenix、Middle Park、BC Juvenile。欧州調教のため北米への縁は薄い
  • Street Cry: ドバイが本拠地。BC Juvenileは3着。UAE Derby2着。4歳でDubai World C勝ち

Medaglia d'OroとAfleet Alexがやや血統に足を引っ張られてるのはあるかも。
それでRock Hard TenがSaint Liamと同じ種付け料になるのは結局Saint Liamが活躍したのは4歳になってからということに理由を求められますし、それ以上の実績を持つPleasantly Perfectがそれらに劣っているとすれば更に本格化が遅かったということになります。こうした場合の一つの区切りはKentucky Derbyです。三冠とはいえ、PreaknessとBelmontはKentucky Derbyのおまけです。三冠が掛かるBelmontは該当馬にとっては価値が上がりますが、それだけのことです。Rock Hard Tenは本番に出走こそ叶いませんでしたが、その路線で結果を残していたからこそビッグタイトルがSanta Anita Hに止まりながらもこの評価であるのです。Empire Makerが10万ドルを取るのだって、血統の良さに加えて一番人気でKentucky Derbyに出走し2着しているからです。Street Senseが7.5万ドル取るのも同じです。
で、そういう中で例外となるのはGhostzapperMineshaftBernardiniか。とはいえ競走馬としての評価が半端なものではないですし、オーナーブリード馬故のAdenaやLane's End、Darleyの自信のようなものを垣間見るかなと。
Casino Driveが彼らのようになれるかはまだ分かりません。現時点で提示されるものにその可能性への評価は含まれていて良いでしょう。それでも1500万ドルは極めて高額なオファーであり、Belmont Sを勝ったら更に上積みがあるかというのは微妙なところなのです。BelmontでBig Brownの野望を砕き、Curlin相手に本気の一戦で完勝して見せるくらいしないことには難しいのではないかと思っています。

*1:やや抑えた設定と言われるSmarty Jonesと比較しても4万ドルは付くのが1500万ドルという金額

*2:Pleasantly PerfectとMedaglia d'Oro、Afleet Alexが4万ドル、JohannesburgとStreet Cryは3万ドル